Skip to content
障害や難病を越え、互いに学び合える社会へ NPO法人両育わーるど
文字サイズ
Facebook Twitter
両育わーるどの活動にご寄付・ご支援をお願いします
  • 団体情報
    • 両育わーるどとは
    • 両育わーるどのあゆみ
    • 団体概要
    • 代表紹介
    • メンバー紹介
  • 事業内容
    • THINK UNIVERSAL
    • THINK POSSIBILITY
    • 難病者の社会参加を考える研究会
  • 実績
    • 活動・掲載等
    • 協働・受賞等
  • ライブラリ
  • ニュース
  • お問い合わせ
  • 寄付する
障害や難病を越え、互いに学び合える社会へ NPO法人両育わーるど
Facebook Twitter
  • 団体情報
    • 両育わーるどとは
    • 両育わーるどのあゆみ
    • 団体概要
    • 代表紹介
    • メンバー紹介
  • 事業内容
    • THINK UNIVERSAL
    • THINK POSSIBILITY
    • 難病者の社会参加を考える研究会
  • 実績
    • 活動・掲載等
    • 協働・受賞等
  • ライブラリ
  • ニュース
  • お問い合わせ
  • 寄付する

ニュース

news
ホーム 〉 ニュース 〉 【メディア掲載】Plus-handicap

【メディア掲載】Plus-handicap

2014.11.27

当サイトが、「なんか生きづらい」ひとの「なかなか知らない」リアルを切り取ったwebマガジンPlus-handicapにて、「ボランティアのリアルな声が福祉の世界を近づける。WEBサイト「りょういく」のもたらす価値。」という記事にて取り上げられました。

関連記事
白書のダイジェスト版を発行しました!
白書のダイジェスト版を発行しました!

難病者の社会参加を考える研究会では、この度『難病者の社会参加白書2025~RDワーカーの可能性~』ダイジェスト版(B5判…

NOIMG
障がい者のライフスタイルメディアMedia116に掲載されました。

難病者の体調と負荷の可視化アプリとトリセツ作成の取り組み「RDコンパス」について執筆した記事を掲載いただきました。 「R…

池下卓議員と懇談し、白書をお渡ししました。
池下卓議員と懇談し、白書をお渡ししました。

11月7日、衆議院議員の池下卓議員にお時間をいただき、『難病者の社会参加白書2025』をお渡ししました。池下議員とは6月…

日本労協新聞(11月5日発行)に掲載されました。
日本労協新聞(11月5日発行)に掲載されました。

日本労働者協同組合連合会(ワーカーズコープ連合会)が発行する日本労協新聞11月5日号に掲載されました。

一覧へ戻る
難病者の社会参加白書2025〜RDワーカーの可能性〜公開しました! 両育わーるどサポーター募集キャンペーン実施中 2025年7月31日までに目標人数50人
NPO法人両育わーるど

NPO法人両育わーるどの活動は、支援者の皆様からのご寄付や、 ボランティア・プロボノメンバーからの活動協力により成り立っています。

メルマガ登録フォーム
Facebook Twitter
  • 団体情報
    • 両育わーるどとは
    • 両育わーるどのあゆみ
    • 団体概要
    • 代表紹介
    • メンバー紹介
  • 事業内容
    • THINK UNIVERSAL
    • THINK POSSIBILITY
      • 難病者の社会参加を考える研究会
  • これまでの実績
    • 活動・掲載等
    • 協働・受賞等
  • ライブラリ
  • ニュース
  • イベント&レポート
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
  • 寄付する
Copyright NPO法人両育わーるど
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー